例年であればゴールデンウイークに多数イベントが開催されてきたランドセル選び。
常設の店舗も業務縮小になっていたり、展示会も中止になってしまったり。
今年はネット通販で購入しようという家庭も多いと思います。
やはり現物を見てから購入したい、と待っている家庭もあるでしょう。
2020年5月現在も資料請求を受け付けているメーカーの情報をご紹介します。
- 2021年度に向けたラン活と資料請求
- 【フィットちゃん】
- 【セイバン天使のはね】
- 【ふわりぃ】
- 【コクヨ×あんふぁん】
- 【ララちゃん】
- 【イオン】
- 【イトーヨーカドー】
- 【ニトリ】
- ラン活【ランドセル】比較のポイント
2021年度に向けたラン活と資料請求
ラン活は春先に購入を検討し始め、実際の購入はGW~夏休みという傾向にありましたが、通販購入が増えてきているようです。
【コロナで ランドセル商戦異変】https://t.co/i40LitakVI
来春向けのランドセル商戦「ラン活」が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で様変わりしている。今年はネット注文が増加傾向で、来店客は即決する人も多く見られるという。— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2020年5月4日
早い時期から見て回っていたり、上のお子さんの時に弟妹も試着していた場合は、ブランドや色を決めやすいかもしれませんね。
ただし、すでに予約締め切り・完売のランドセルも出てきています。
なかなか見に出かけられない…という場合は、まず各社の資料請求をしておきましょう。
【フィットちゃん】
無料カタログ請求|150種類50色から選べる人気のフィットちゃんランドセル 公式サイト
フィットちゃんの生地見本
フィットちゃんランドセルでは無料カタログ請求を受け付け中です。
しかも「カタログ&生地見本」であり、クラリーノだけでも5種類。色見本は27色もそろっています。
生地を見てみることで色選びもスムーズにできそうですね。
無料カタログ請求|150種類50色から選べる人気のフィットちゃんランドセル 公式サイト
【セイバン天使のはね】
「天使のはね」でおなじみのセイバン!
セイバン「おうちでラン活サポート!安心交換サービス」
「おうちでラン活サポート!安心交換サービス」を開始しました!
— 【公式】天使のはねのセイバン (@seiban_official) 2020年4月24日
ランドセルのお届け後でも、他の色やデザインのものと交換可能なサービスを期間限定でご提供します。
おうちでごゆっくりとご検討ください^^
▼詳しくはこちら▼https://t.co/r2jJxTElRU#おうち時間 #おうちじかん #StayHome pic.twitter.com/t4enILT168
【ふわりぃ】
2019年度「マザーズセレクション大賞」を受賞した「ふわりぃ」
ランドセルカタログ請求(入力ページ) 【2021年度】ふわりぃランドセル公式オンラインショップ
2021年4月ご入学のお子さま向け
— ふわりぃランドセル【公式】 (@FuwariiR) 2020年3月26日
ランドセルカタログはこちら!https://t.co/9wwGTCss21 pic.twitter.com/t7Cw5bZLqJ
▼ふわりぃの展示販売会情報ページです
ショールーム展示販売会 【2021年度】ふわりぃランドセル公式オンラインショップ
【コクヨ×あんふぁん】
「あんふぁん」のランドセルは、文具・オフィス家具の大手メーカー「コクヨ」と子育て情報誌「あんふぁん」のコラボでできています。
カタログ資料請求 ダウンロード | コクヨ×あんふぁん企画 | コクヨ ランドセル2021 公式webサイト
園児やママたちの声をランドセルに取り入れていて、毎年パワーアップ!
オリジナルモデルのかわいさに注目です。
女の子モデルで一番人気の
— コクヨ×あんふぁんランドセル (@enfant_sb) 2020年4月24日
“スイーツコレクション”
チョコレート、キャラメル、ベリー
スイーツをイメージした
かわいいランドセル。
ステッチやチャームなど
ディティールまでスイーツな雰囲気に。
好きなスイーツを選ぶみたいに
お気に入りをチョイス! pic.twitter.com/lPW8YnD0RA
【ララちゃん】
ランドセル専門メーカーのランドセル「ララちゃん」。
オーダーメイドのメニューも豊富です。
カタログ請求フォーム | ララちゃんランドセル | ララちゃんランドセル
『おうちでララちゃんランドセルを背負ってみよう』キャンペーン
ララちゃんのサイトで希望を出したランドセルの貸出しキャンペーン。じっくり3日間、自宅でランドセルを試着できます。
ご好評にお応えして、「おうちでラン活」の貸出期間を5月末まで延長いたします!
— 【公式】ララちゃんランドセル (@rarachan_rando) 2020年4月30日
5月の連休中フリーダイヤルはお休みとなりますが、特設サイトからお申し込みできますので、ぜひご利用ください!https://t.co/KKe8XidXZg#ラン活 #おうち #ララちゃんランドセル pic.twitter.com/enDQieIDQk
【イオン】
【デジタルカタログ】ランドセル | 2021年度 | イオン
イオンのランドセルはデジタルカタログや動画など、分かりやすい情報が満載です。
イオンならランドセルの「カスタマイズ」も
イオンならランドセルのカスタマイズもできます。
オリジナルブランド「かるすぽ」と「はなまるランドセル24」の2種類をベースに、カラーを自由に選べるカスタマイズを受付中!
▼かるすぽ「みらいポケット」フラットキューブ カスタマイズ
▼はなまるランドセル24 カスタマイズ
【イトーヨーカドー】
https://iyec.omni7.jp/fair/F01SR0000
イトーヨーカドーからも、タブレットを収納できるファスナーポケット付きランドセルが新発売になっています。
▼未来型ランドセル「あんしんぽけっと」
▼関連記事
最新ランドセル「タブレットスペース」がポイント!新製品/アウトレット情報
イトーヨーカドーのランドセルはブランドモデルがずらり!
また、イトーヨーカドーでは、ブランドモデルも多数の取り扱いがあります。
子ども達が大好きな「すみっコぐらし」や、エレガントな「プライベートレーベル」、スポーツブランドの「プーマ」「LOTTO」、カラーが輝く「サーティワン」コラボランドセルも取り扱っています。
【ニトリ】
インテリアのお店「ニトリ」のランドセルも注目のブランド。
「めちゃピカわんぱく組」シリーズは、マテリアル・繊維メーカーのTEIJINとの共同開発。
高い機能性に加えて、豊富なカラーラインナップが目を引きます。
とくに男の子向けのカラーの豊富さは注目でしょう。
ラン活【ランドセル】比較のポイント
ランドセルメーカー品も低価格帯製品も、お子さんの好きな色・デザインを買ってあげたいものですね。
親が「え?」と思うような個性的なカラーを選ぶ場合は、思い切って低価格帯の製品の中から選んでみるのも良いのかもしれません。
イオンの「はまなるランドセル」やイトーヨーカドーの「ラクラクランド」、ニトリの「めちゃピカわんぱく組」シリーズなら様々なカラーがそろっていますし、軽量タイプ。
お子さんの希望通りに思い切って購入してみてもその丈夫さや軽さに驚きます。
どれも6年保証がついていますので安心して冒険的な色選びができそうですね。